あゆみより

今日食べたもの、観た映画、飲んだ酒、読んだ本、考えたこと。

誰だ、結婚を「ゴールイン」と呼び始めたのは

結婚とはゴールでは断じてない これまで何度も両親の夫婦喧嘩を聞きながら育ったからか、芸能人の離婚報道を聞いたからか、映画「アメリカン・ビューティー」を観たからか、Twitterで似たような「結婚したくない理由」を目にしたことがあるからか…。原因は一…

【余談】私のルーツ

実家のクローゼットから、私の小学1年の時の日記(毎日の宿題でした)が出てきた。 性格って幼少期からそんな劇的に変わらないものだとしたら、きっと、私の根幹は、ここにあるのかもしれない。

【本】暗幕のゲルニカ(ショート備忘録)

私はきっと、「知識」「さまざまな感情」「驚きの展開」の三拍子揃った小説が好きなのだ。 「知識」・・・知らない世界を教えてくれる 「さまざまな感情」・・・色んな考えや価値観の人がいる 「驚きの展開」・・・ストーリー構成の技術そのものに、感動する…

【本】ニューヨークの24時間(引用多めの備忘録)

「#キャリア」でヒットしたブログを読み漁っていたときに出会ったこの本。 この本の焦点は以下。 人生は有限であるから、時間の使い方とはすなわち生き方である。 「忙しい人」のための(むだを削ぎ、意義のあることに時間を注ぐための)仕事術・生活術。 …

【雑感】ミクロとマクロを行き来する

確かリディラバの代表、安部さんが仰っていたと思う。 自分の今の仕事に置き換えると、 ミクロ(を見ること)=製造原価の緻密な計算に基づくコスト査定 マクロ(を見ること)=製品の販売規模動向、業界のトレンドの把握 だろう。 この両方を行き来すること…

【メタファシ】問題の切り分け

改善したいこと、今上手くいっていないと思っていること。 それは本当に問題なのか。 大して実害はないこともあるし、 違うとことろに直すべき原因があるかもしれない。 私が今「私の問題だ」と思っていることの 半分は社会や組織の構造の問題だったのかもし…

【本】「入社1年目の教科書」

入社した年に読んだが、 3年目の今、もう一度読んでみた。 心がけ続けたこと 遅刻しない 「何のために」を聞く あいさつ(元気よくはないが) 英語を読めるようになる 相手との距離感 目上の人を尊敬する 同期とつるまない 資格をペースメーカとする 必ずし…

【雑感】人を動かす、とは

人を動かす、とは、こんなにも難しいのか。 いや、「人を動かす」という表現はあまり良くないかもしれない。 「人の信頼を得て、互いの目的のために、力を貸してもらうこと」。 私の心はそのつもりでいても、私が発している言葉や行動が、それを 困難にさせ…

【随時更新】ネタ帳

NPOインターン回顧録#1かものはし NPOインターン回顧録#2アカツキ NPOインターン回顧録#3ムラのミライ 挫折しかけてる話、ボランティア・インターンの在り方考察 メタファシリーテーション失敗談 バイト回顧録#0個別指導塾講師 バイト回顧録#1スタ…

【ビール】【食べる】タルマーリー

「ビール飲み放題&パン」という最高の組合せを堪能すべく、 初のスーパーはくとで鳥取の智頭町へ。 ビールやパン、スコーンは時折イベントで買ったりするけれど、 工房の訪問は約1年ぶり。 久々に自動改札のない駅に降り立ち、送迎車で店に到着。 早速ぐい…

【美術】江戸の戯画

副題の「鳥羽絵から北斎・国芳・暁斎まで」って 一体どこからどこまでなの?と興味をそそられ鑑賞。 ざっくり言うと、あの丸っこい顔と細い手足が特徴のゆるい 画風(鳥羽絵)が後の浮世絵でも有名な絵師へ引き継がれている ということなのだろう。 そしてそ…

【映画】万引き家族

久々に気になる映画だったので、あえてあと1週間くらい 楽しみに取っておくつもりだったのだけれど、今日つい観てしまった。 期待通り、「問題作」だった。 登場人物の行いによってハッピーエンド(ないしバッドエンド)が 導かれるような、そんな白黒はっ…